zitaku-zyuken

中学受験

中学受験の志望校が決まらない!?そんな方におすすめの志望校の決め方。

中学受験をする!と決めた時から、いろいろ動き出しますよね。塾にするか、個別指導にするか、自宅学習で中学受験にするか…習い事はどうしよう… それと並行して、志望校を決めなければならないということを忘れてはいけません!これは最も重要なことで、勉...
中学受験

【塾なし中学受験】実際に使ってみて良かったおすすめ問題集はこれ!【算数】

塾なし中学受験を検討する際、一番悩むのがテキストや問題集選びだと思います。 娘はZ会の通信教育のテキストを主体として、市販の問題集を補助教材として利用しています。娘は都立中高一貫校志望で、私立中学は併願ですが、いつ希望が変わるかわからないの...
中学受験

【評判・口コミ】Z会グレードアップ問題集を使って、中学受験対策をしています。

都立中高一貫校志望の4年生の娘がとっても頼りにしていた問題集があります。「Z会グレードアップ問題集」というもので、算数を使用しています。今回は、この問題集についてじっくり紹介していきたいと思います。 「Z会グレードアップ問題集 算数」は、通...
Z会の通信教育

Z会中学受験コース受講のためにタブレットとタッチペンを購入しました。おすすめは普通のipadとAplle pencilの組み合わせ!

7月よりZ会中学受験コース3年生と5年生を子供達が受講しています。Z会の中学受験コースでは、タブレットとタッチペンが必要で、それぞれ自分で準備する必要があるのです。 タブレットはipad、タッチペンはその機種に対応したものが必要になります。...
中学受験

Z会小学生コース専科の「作文」は、塾なしで公立中高一貫校を受検する子の強い味方。実際に娘が使っている教材についてご紹介します。

自宅学習で中学受験に向けて頑張っている娘が、作文対策として取り入れているのが、専科の「作文」です。 作文って答えが「これ!」と決まっているわけではないので、自宅学習するのが難しい教科です。でも、公立中高一貫校を受検する場合には避けては通れな...
Z会の通信教育

Z会の中学受験コースは難しい?子供が実際に受講していて思ったこと。

Z会の中学受験コースって難しいイメージがありませんか?私も最初はそうだったし、ついていく学力がうちの子供にあるとは思えなかったので、少し躊躇していました。 でも、実際に受講して思ったのは、とにかくやりがいがあり、頭を使う良問が多いということ...
中学受験

中学受験勉強中の小学5年生の睡眠時間は8時間。勉強時間は平日4時間、休日8時間です。

5年生の7月から私立中学受験のための勉強を始めた娘。夏休み中は習い事ばかりだったため、勉強はかなりおろそかになっていました。 夏休み後の模試によって、本腰入れなければ、志望校どころか、一校も合格できないかも、と焦り始めました。 そんな娘です...
中学受験

娘が5年生の夏休みから、通塾で四谷大塚の予習シリーズを使っています。

5年生から四谷大塚の予習シリーズを使おうとしている人の、 「5年生から使うことは難しいのか?」 「実際に使っている人の話を聞きたい」 「5年生から予習シリーズを使う場合の注意点は?」 といった疑問にお答えします。 我が家の次女は、5年生の夏...
中学受験

中学受験って本当に大変なの?→はい。大変です。大変な理由は・・・

「中学受験って大変なの?」 「大変すぎると言われる中学受験って、一体何が大変なの?」 「親、特に母親が大変って聞くけどどうなの?」 「中学受験は5年生が大変ってほんと?」 といった疑問にお答えします。 我が家の長女はZ会の中学受験コースを利...
中学受験

四谷大塚合不合の平均点の記録を残しておきます。

「四谷大塚合不合の平均点を知りたい」 「とりあえずざっくり平均点を知っておきたい」 といった人のために、2回分ですが平均点をブログに残しておきます。 簡単に我が家の紹介。 私は2人の娘の母親です。長女はZ会の通信教育による自宅学習で中学受験...