
四谷大塚の中学受験入試報告会に行ってきました。難関中学受験の方にはおすすめです。
我が家は自宅学習で中学受験を目指しています。そのため、中学受験入試報告会は情報を入手したり、モチベーションを高めるために、とっても大事なイベ...
我が家は自宅学習で中学受験を目指しています。そのため、中学受験入試報告会は情報を入手したり、モチベーションを高めるために、とっても大事なイベ...
小学生の我が娘は自宅学習で中学受験を目指しています。もうすぐ6年生になろうとしていて、志望校もだいぶ定まってきた感じ。以前は公立中高一貫校を...
塾なし中学受験を目指している我が家、現在はZ会の通信教育を中心に勉強を続けています。Z会だけだと、どうしても近年の受験の情報を掴むのが難しい...
中学受験が当たり前の小学校に通っていたり、そういった地域に住んでいると、最初のうちは「うちは公立でいいわ。お金もかかるし。」と言っていたママ...
現在、5年生の娘は私立中学受験と都立中高一貫校受検の両方を目指しています。第一志望は私立になるかと思いますが、都立への思いも捨てきれず、両方...
5年生の7月から私立中学受験のための勉強を始めた娘。夏休み中は習い事ばかりだったため、勉強はかなりおろそかになっていました。 ...
現在5年生の子供が、10月の首都圏模試統一合判を受けることになり、4教科受けてきました!ちなみに首都圏模試とは、首都圏模試センターが主催する...
10月に女子学院で行われていたマグノリア祭に娘と行ってきました。偏差値が高く、女子御三家と言われている学校だということ、自由な校風であること...
スタディサプリが気になっていて、キャンペーンコードを使ってお得に無料で受講してみたい、という方や、最新のキャンペーンコードがどこにあるのかよ...
公立・都立中高一貫校受検に向けて塾なしで勉強に取り組んでいると、自分の立ち位置がわからなかったり、会場の雰囲気を知ることができないのが、ちょ...