「進研ゼミ小学講座の内容を知りたい」
「口コミや評判はいいのかな?」
こんなふうに考える方も多いと思いますので、今回は通信教育大手の進研ゼミ小学講座がどんな内容なのかをネット上のレビューなどをもとにまとめました。
小学生の通信教育の中でも
- 良問が揃うZ会
- 勉強を好きになる仕組みが詰まった【進研ゼミ小学講座】
この2つが多くの子どもに愛されていておすすめです。(私はどちらかといえばシンプルなZ会が好きです)
他の通信教育についても、こちらの記事で紹介していますので良かったら!
この記事を書いた人
たかぎ
・幼児期から現在まで通信教育を利用
・子供が塾なし中学受験経験、現在も通信教育のみで勉強中
・東京都在住
進研ゼミ小学講座の内容ってどんな感じ?
指導科目 | 国語・算数・理科・社会・英語(1,2年生は国語・算数・英語) |
科目別受講 | 特定の講座のみの受講は不可(オプション教材には例外あり) |
無料おためし教材 | 無料お試し体験あり(資料請求でもらえる) |
料金 | 月々3,000円台〜(キャンペーンで安い時期あり) |
運営会社 | ベネッセコーポレーション |
対象学年 | 年長さん〜小学6年生 |
学習スタイル | タブレットまたはテキスト |
進研ゼミ小学講座は通信教育の中でもかなり多くの人に利用されている人気の教材で、【進研ゼミ小学講座】 公式サイトによると小学生利用者数No.1(2024年5月現在)です。
この記事では
- 進研ゼミ小学講座の特徴
- 料金について
- 続けるための5つのコツ
についてまとめていきます。
進研ゼミ小学講座はタブレットかテキストを選択できる!
と気になっている人も多いと思います。
結論から言うと、最初はどちらでも子どもに合いそうな方を選べば大丈夫。
なぜなら、学習スタイルは後から変更も可能だから、合わなかったら変えればいいんです!
とはいえ、申し込み前にどちらにするか悩むと思うので、大まかな違いを以下にまとめました。
チャレンジタッチ(タブレット) | チャレンジ(テキスト) | |
特徴 | タブレットを使った動画や音声によるレッスンで理解を深める | しっかり紙に書く学習で、自分のペースで取り組む |
丸つけ | 自動採点で丸つけしてくれる | 保護者や本人が丸つけ |
料金 | 月々3,000円台〜(チャレンジと同額) | 月々3,000円台〜(チャレンジタッチと同額) |
メリット | 細分化された詳しい解説・アプリで繰り返し学べる | 体験教材が豊富 |
紙に書いて学ぶスタイルが好きなのであれば、迷わずにテキストスタイルのチャレンジを選択すると良いです。
子供1人で取り組んで欲しい場合や、タブレット学習が好きな場合はチャレンジタッチが良いです。
親が見る時間がなくても、自動で丸つけしてくれるから安心。
どちらもスタイルは違えど、内容は子供の学年やペースに合ったものが届きます。
好きな方を選択できて、いつでも変更ができるから、安心です。
進研ゼミ小学講座で中学受験対策も可能
オプション講座を利用すれば、中学受験対策も可能。
私立中学受験だけでなく、公立中高一貫校対策もできるので、志望校に合わせた対策ができます。
低学年のうちから準備できる講座もあるので、どの学年からでも取り組みやすいです。
無学年学習で予習も復習も自由にできる!
「先取り学習したい」
「苦手科目を学年を遡って勉強したい」
進研ゼミ小学講座なら、こんなふうに考えているこどもにも対応できます。
小学校全範囲の学習が可能だから、子どもの理解度に合わせて学年を遡ったり、先取りしたりして、自由に学習できます。
- 追加受講料なし
- 漢検対策あり
- チャレンジタッチまたはパソコンで受講可能
- 約2万問以上の問題数
得意分野は伸ばし、苦手分野は基礎を固めることができます!
進研ゼミで力を伸ばすための5つのコツ
進研ゼミで学力を伸ばすためには、コツコツと続けていくことが大事。
続けるためのコツは以下の5つ!
- 家庭に合った学習スタイルを選ぶ
- 赤ペン先生や実力診断を活用
- 子どもの状況を保護者がチェック
- 子供と教材の相性を確認してから入会
- 無理そうなら、別の通信教育や塾を検討
家庭に合った学習スタイルを選ぶ
タブレット学習か紙に書くスタイルの学習か、家庭の状況に合った学習スタイルを選ぶことがまず1つ目のポイント。
子どもの学習をゆっくり見てあげることができない場合は、自動採点やタブレットで色々なことが完結するチャレンジタッチを使うと子ども1人で取り組みやすいです。
一方、テキストタイプでじっくり取り組みたい子供には、チャレンジ(テキストスタイル)が向いています。
あらかじめ、親の状況と子どものタイプを考えて、どちらかを選択するとスムーズに続けることができます。
もしもスタイルを変更したい場合は、いつでも変更可能。
赤ペン先生や実力診断を活用
月に1回の赤ペン先生の添削や、定期的に行われる全国規模の学力テストを活用して、得意不得意を確認しましょう。
自分の立ち位置がわかり、勉強のモチベーションにつながります!
子どもの状況を保護者がチェック
保護者向けのメール配信やWebサイトをチェックすれば、子供がどのくらいどんな学習をしたのか確認できます。
子どもの状況を確認して、声をかけたり、どうやっていくか親子で考えたりできます。
親がチェックしているという意識や、声をかけられることで、子供が継続的に勉強を続けることができます。
忙しくても、空き時間にチェックして子どもの様子を見守ってあげることができるので、「ちゃんとやったのかな」なんて不安が少なくなりますよ。
子供と教材の相性を確認してから入会
最初のポイントは、子供と教材との相性が良いかどうか確認するという点です。
どんなに良い教材でも、子供との相性が良くなければ、続けることはできません。
例えば、シンプルな教材が好きな子やじっくり深く考えて勉強したい子は、進研ゼミよりもZ会 の方が相性が合う可能性が高いです。
相性が良い教材を使えれば続けられる可能性が高くなり、結果的に学力向上につながります。
我が家では相性確認のために、どんな通信教育でも事前に必ず資料請求やお試し教材を利用して子供と一緒に確認しています。
進研ゼミ小学生講座も資料請求でお試し教材がもらえます!
下記公式サイトより確認できます。
無理そうなら、別の通信教育や塾を検討
子供が続けられなそうだな、と感じたら、他の通信教くや塾を早めに検討してみても良いと思います。
子どもに合ったものを続けていくのが、学力向上のためにはとても大事。
進研ゼミ小学講座のネット評判ってどんな感じ?
実際に進研ゼミ小学講座を受講している人のネット上の口コミや評判をSNSの検索でチェックしてピックアップしてまとめました。
良い評判
塾行くことを考えたら安い
進研ゼミは他の通信と比べ、簡単なほうだと思う。わかりやすいので教えなくても子どもだけでできる。
飽きさせない工夫がたくさんあって、勉強のペースメーカーとして最適
子供が一人でコツコツ取り組める
進研ゼミ小学講座のいい評判をチェックしてみると、親が見守りつつ子供がコツコツと続けている人が多いですね。
また、塾に比べてコスパがいいことや、教材がわかりやすかったり子どもに寄り添っている点が良いという人も多かったです。
悪い評判
付録は全く使わないのでいらない。別冊の問題集などもいらない。シンプルにチャレンジタッチのみで完結させてほしい。
ほっといたらやらない。やれと言ってもやらない。
進研ゼミの悪い評判を見ると、付録などの送付物が多い、子供が全然やらないというものが見られました。
確かに問題集や付録などの主要教材以外のものが送られてくることがあり、シンプルな教材に比べると教材が多い印象がありますが、この楽しそうな教材を励みに勉強を頑張っている子もいるようです。
もっとシンプルな教材が良ければ、Z会 やスマイルゼミ がおすすめ。
子供が全然やらない!ということがないように、事前に資料請求して無料の体験教材を試してみることをおすすめします。
下記、公式サイトから詳細の確認ができます。
コメント