[PR]

高校生の自宅学習におすすめの通信教育4つを難易度順にランキングしました。

「高校生の自宅学習におすすめの勉強方法を知りたい」

「自分に合った通信教育で自宅学習したい」

こんなふうに思っている方も多いと思います。

自宅学習の際は、通信教育を使うのが効率的に学力向上につながるし、結果的にコスパも良いと実体験から感じています。

そんな体験から、今回は自宅学習におすすめの方法と通信教育を紹介します。

難易度順にランキングしたので、自分に合った学力の通信教育を見つけることができます。

塾なしの自宅学習でも、自分にぴったりの通信教育を使えば、必要以上の時間やお金や労力をかけることなく勉強を続けていくことが可能ですよー!

この記事を書いた人
たかぎ

・中学生と高校生の子供あり
・子供が塾なし中学受験経験、現在も通信教育のみで勉強中
・東京都在住

ちなみに我が家の高校生は◆スマイルゼミ高校コース◆ を受講中です。

高校生の自宅学習におすすめの勉強方法

自宅学習するとなると、

  • 自分で参考書や問題集を選んで勉強する
  • 通信教育を利用して勉強する

のどちらかがほとんどですよね。

おすすめの自宅学習は通信教育を使った勉強方法です。

我が家は幼児期の頃から通信教育や参考書や問題集を使って、自宅学習してきました。

その経験から感じるのは、「自分で問題集や参考書を選ぶのが難しい」「通信教育だと期限が決まっていてやる気が出る」ということです。

通信教育を使うことで、

  • ペース配分がしやすい
  • 期限が決まっているから、先延ばしにしない
  • 教材選びに困らない
  • たくさんの参考書や問題集を買う必要がない
  • わからないところや弱点の克服が効率的にできる

など、メリットがたくさん。

効率的に勉強ができるから、部活や習い事や学校の行事に忙しい高校生でも、継続的に自宅学習ができるんです。

【難易度順】自宅学習におすすめの通信教育ランキング

ここからは自宅学習におすすめの通信教育の

の4つを難易度順にランキングしました!

これを見ておけば、自分のレベルに合った通信教育を見つけられますよ。

それぞれの通信教育で最終的に目指す大学レベルをもとに難しい順にランキングし、特徴についてもまとめてあります。

①難易度「高」のZ会高校生向け講座

教科 英語・数学・国語・理科・地歴・小論文等
教科別受講 1教科より可能
無料おためし教材 資料請求時にもらえる場合あり(時期によって違う)
会費 2,800円〜/月
運営会社 Z会グループ
対象学年 高校1年生〜高校2年生
学習スタイル タブレットかテキスト(紙)を選べる

Z会の高校生向け講座は思考力を試す良問が多く、難関大レベル以上の大学を志望する人に向いています。

3年生になると大学受験生向けの講座が始まるのですが、その講座は難関大レベル以上が対象。

1年生と2年生対象の高校生講座では、大学受験を意識した推薦入試対策や先取りして勉強できるシステムや東大対策なんかもあります。

高校生向けの通信教育の中では、かなりハイレベルな内容だから、勉強が好きな子や難関大レベル以上を目指す子にとっては、やりごたえがあって楽しく感じる子もいると思います。

資料請求すると詳細が分かるので、まずは自分に合ったものかどうか内容をしっかり確認してから申し込むことをおすすめします。

下記の公式サイトから無料の資料請求が可能です。

②難易度「高〜中」の進研ゼミ高校講座

教科 英語・数学・国語・理科・地歴公民等
教科別受講 1教科より可能
無料おためし教材 資料請求時に体験見本がもらえる
会費 4,980円〜/月
運営会社 ベネッセ
対象学年 高校1年生〜高校3年生
学習スタイル テキストとスマホアプリを利用

進研ゼミ高校講座は偏差値75〜45程度レベルの大学進学を目指す人に向いています。

大学のレベル別にコースが分かれていて、1年生と2年生は

  • 最難関大挑戦コース(東京大/京都大/一橋大/東京工業大/国公立大医学部医学科)
  • 難関大挑戦コース(国公立大学・早慶上智・MARCHG・関関同立などの難関私立大学)
  • 大学進学総合コース(日東駒専・産近甲龍などの私立大学・志望大学未定)

から選べます。

3年生になると、もう少し細かくプラン分けされるので、自分の行きたい大学に特化した勉強が可能です。

コースはいつでも変更できるから、どれにしたらいいか悩んだら進研ゼミ推奨の難関大挑戦コースを選ぶと良いです。

学習スタイルはテキストとスマホアプリの併用なので、紙を使った学習もやりたいという人にはぴったり。

他の通信教育と悩んでいたり、子供が続けられるか不安な場合は、無料の資料請求でもらえる教材の体験見本を見て検討するのがおすすめです。

下記の公式サイトから資料請求手続きできます。

③難易度「高〜低」のスタディサプリ高校講座

教科 英語・数学・国語・理科・社会・情報等
教科別受講 全教科学び放題(教科別受講不可)
無料おためし教材 2週間無料で試せる
料金 1,815円〜/月
運営会社 株式会社リクルート
対象学年 高校1年生〜高校2年生
学習スタイル オンライン学習(スマホやPCなど)

スタディサプリ高校講座の特徴は、何と言っても料金が安いところ。

安いけれど、全教科映像授業が見放題で、自分のレベルに合わせた授業を見つけることができます。

  • トップレベル
  • ハイレベル
  • スタンダードレベル
  • ベーシックレベル

この4つのレベル別に授業があるので、最難関国私立〜教科書レベルの基礎まで、レベルが選べる。

苦手な教科は下のレベルで基礎力を定着させ、得意な教科は上のレベルでさらに力を伸ばす、なんてこともできます。

市販の参考書や問題集と一緒に使うとさらに効果的。

また、別料金とはなりますが、「合格特訓コース」という大学受験に向けたコースが高校1年生から受講可能。

リーズナブルでどのレベルの子でも受け入れてくれる懐の深さを感じます!

④難易度「中」のスマイルゼミ高校生向けコース

教科 英語・数学・国語・理科・地歴公民・情報等
教科別受講 全教科学び放題(教科別受講不可)
無料おためし教材 入会後、2週間のお試し期間あり
料金 17,380円〜/月
運営会社 株式会社ジャストシステム
対象学年 高校1年生〜高校3年生(3年生は2024年2月開講予定)
学習スタイル タブレットのみ

スマイルゼミの高校生向けコースは「塾へ行かずに、タブレット1台で志望大学合格を目指す」ことが可能で、難易度としてはスタサプや進研ゼミと同じくらいです。

高校生向けコース自体が2023年2月にできたばかりで、まだ大学の合格実績がなかったり、3年生向けのコースが開講されていないこともあり、難易度は「中」としました。

我が家の高校生の子供が現在受講中で、「自分に合った問題をたくさん解きたい」という希望にぴったり叶ったのがスマイルゼミ。

勉強が苦手な子から得意な子まで自分に合った問題に取り組めるので、どんな子でも大丈夫。

AIがそれぞれの子に合わせた問題を出してくれたり、スケジュールの管理もタブレット1台でできたり、その日にやるべき教材を提案してくれます。

タブレット1台で全て完結するので、教材やスケジュールの管理が苦手な子でも大丈夫。

苦手分野は基礎から、得意分野は予習や先取りで進める、なんてことも自由にできます。

私が一番おすすめなのはスマイルゼミですが、会費が高めなのがネックです。(塾よりは激安です)

だから、しっかりと料金や内容を確認した上で、入会手続きすることをおすすめします。

うちももちろん資料請求して、思っていたよりもかなりしっかりした冊子を読み込み、子供と相談の上で入会手続きしました。

無料の資料請求は下記の公式サイトから可能です。

通信教育を使った自宅学習はメリットが多い

塾に通って勉強するのではなく、通信教育を使った自宅学習でも、大学受験対策や学校の予習復習が可能です。

我が家の上の子は、通信教育で自宅学習するスタイルがとても合っているようで、小学生の頃から基本的に通信教育を利用しています。

短期間塾に通ったこと何度かもありますが、夜遅かったり、通塾が大変だったり、夕食の時間が不規則なるのが嫌で、数ヶ月から半年程度で挫折しました。

成績は塾に行っている時より、通信教育を使っている時の方が安定していました。

自宅学習のスタイルが子供に合っていれば、塾より成果があるし、メリットもたくさんあります。

ここからはそのメリットについてまとめました。

塾に比べてリーズナブル

通信教育の大きなメリットの1つが、塾に比べるとかなり安く学習ができることです。

実際に我が家では1科目だけ週に1度通っていた塾の料金より、全教科学べるスマイルゼミの方が安く済んでいます。

だからと言って、塾に劣っていることは全くなく、学習する内容自体はそれほど大きな差はありません。

学習内容に変わりがないからこそ、子供に合った教材を選ぶことがとても大切になってきます。

1ヶ月に数千円〜の出費で済む通信教育は、家計に優しくて助かると感じる人も多いと思います。

部活や習い事などとの両立ができる

自分の時間配分で好きな時間に学べる通信教育なら、部活や習い事などを楽しみつつ、勉強もしっかりできます。

塾に通うとなると、通塾時間の往復や期限が決まった宿題や夏期講習や模試など、塾のスケジュールに合わせなければならないことがたくさんあります。

でも、通信教育ならそう行った時間をほとんど気にしなくて良いんです。

我が家も習い事や学校活動を楽しみつつ、毎日自分のペースで勉強ができています。

旅行や家族との食事を犠牲にしない

自分のペースで勉強ができるということは、レジャーや食事の時間も自由にできるということです。

通信教育を使っている人の中には、家族との時間や旅行やレジャーを楽しむ時間は確保しつつ、それ以外の時間はしっかり勉強し、メリハリをつけて無駄なく時間を活用する人も多いです。

「塾の講習があるから、家族旅行に行けない」「家でゆっくり夕食を食べる時間がない」なんてことは回避できます。

いつも通りの生活を送れるから、精神的にも安定し、前向きに勉強できる!

通塾の時間と費用がかからない

塾に通うことになると、塾に行くまでの往復の時間や交通費が発生しますが、通信教育ならそのような時間も費用もかかりません。

我が家が塾に行っていた頃、片道30分以上かかる塾だったため往復1時間以上はかかっていましたし、夜が遅いから送迎が必要だったり、交通費もかかっていました。

通信教育なら、そのような時間や費用はかからないので、その分勉強時間に当てたり、プライベートの時間を楽しんだりできます。

親としても、帰りが夜遅いのは心配だし、送迎が大変だったりするので、通塾がないことで余裕が生まれました。

自分のペースで学べる

塾だとライバルや先生の存在で刺激を受けることができるというメリットがありますが、自分のペースで勉強するのは難しいです。

その点、通信教育だと自分の苦手分野は基礎から学び、得意分野はどんどん伸ばす、みたいなことが可能。

Z会 ◆スマイルゼミ高校コース◆ スタサプ だと、自分のやりたい教材を自由にやれるようになっているから、復習や先取りも自由自在。

自分のペースで学ぶことで、効率的に成績を伸ばすことができます。

スキマ時間を有効活用できる

短い時間でも取り組める教材や映像授業が多いので、通信教育ならちょっとした時間で勉強することができます。

15分だけ空いたから、とちょっとだけ勉強することが積み重なれば、いつの間にかたくさんの知識が身についています。

我が家が使っているスマイルゼミは数分〜できる教材が豊富なので、スキマ時間に集中して取り組めます。

やる気でないなー、なんて時も数分だけなら勉強を始めるハードルが低く、いつの間にか1時間取り組んでた、なんてこともあるんです。

我が家の子供には◆スマイルゼミ高校コース◆ がぴったりでしたが、子供によって相性があるので、もしも気になった通信教育がある場合は、資料請求をしたり、お試し教材を使って、相性を確認してみることをおすすめします!

ちなみにうちは◆スマイルゼミ高校コース◆ の資料請求、Z会 の資料請求、スタサプ の無料体験を利用したことがあります。

【進研ゼミ高校講座】 も資料請求する予定でしたが、その前にスマイルゼミが気に入ったので請求しませんでした。

ぴったりの通信教育が見つかると勉強に積極的に取り組めますよー!

コメント