自宅学習で中学受験!

長女は自宅学習で中学受験勉強し、無事に志望校に合格。現在は次女が通塾しながら、中学受験勉強中。実際に体験してみた教材やオススメの通信教育について紹介しています。

  • ホーム
  • プロフィール
  • 自宅学習中学受験の体験談・口コミ
  • Z会の通信教育
  • 公立・都立中高一貫校受験対策
  • 中学受験Q&A
  • 算数の勉強
  • 教材・問題集
  • 中学受験の豆知識
  • 作文の勉強
  • スタディサプリ
  • 中学受験最新情報
  • お問い合わせ
  • 中学受験の費用

【中学受験】基礎力がついていない場合や、苦手分野はピンポイントで教科書レベルの勉強をしています。

2020/4/21 スタディサプリ, 中学受験Q&A, 国語の勉強, 理科の勉強, 社会の勉強, 算数の勉強

次女B子の勉強を見ていると、算数や理科が基本的に苦手。 基本がわかってしまえばスイスイ進むのですが、基礎を理解していないことがまあ多い...

Z会中高一貫コースのレベル選択はどうする?我が家は一貫標準レベルで満足しています。

2020/4/17 Z会中高一貫コース

中学受験を終え、無事に中学校進学が決まったものの、新型コロナの影響で、まだ学校に登校できていない状態です。 そんな中、Z会中高...

中学受験の写真は某デパートで撮影。服装は白いシャツで、カーディガンは羽織っていません。

2020/3/7 中学受験Q&A, 中学受験の豆知識

中学受験の写真について、ブログに書いていなかったので、色々思い出しながらご紹介したいと思います。 我が家は混雑を避けるため、ま...

ロングスリーパーの中学受験勉強。娘は平均9時間以上は寝ています。

2020/3/4 中学受験Q&A

我が家には二人の娘がいて、長女のA子は無事に中学受験を終えています。 そして、次女のB子は現在、自宅学習で塾なし中学受験勉強中。 ...

Z会中学受験コースの国語の内容はこんな感じです。

2020/3/3 Z会の通信教育, 国語の勉強

二人の子供(A子とB子)がZ会の中学受験コースにお世話になっています。 A子は無事に中学受験を終え、B子は現在受講中。 塾なしZ...

我が家のZ会中高一貫コースの料金は年間「119,232円」でした。

2020/3/2 Z会中高一貫コース

我が子は中学受験を経て、中高一貫校に入学します。 自宅学習で中学受験をする際に塾の代わりとして本当にお世話になったZ会の通信教育。 ...

【勉強方法】国語を得意教科にするために身につけておきたい5つの習慣【中学受験】

2020/3/1 低学年の中学受験準備, 作文の勉強, 国語の勉強

我が家の子供達、算数は苦手ですが(笑)、国語はそれほど対策しているつもりはないのに得意です。A子の中学受験が終わってから、なぜ国語が得意なの...

Z会中学受験コースを途中から始めるなら、バックナンバーの購入がおすすめです。

2020/2/29 Z会の通信教育

娘は5年生の途中から、Z会中学受験コースを受講しています。本来、3年生からのコースなので、5年生の途中から受けるのは、かなりハンデがあります...

【中学受験勉強はいつから?】小5から始めた場合と、小3から始めた場合の違い。【実体験】

2020/2/29 中学受験Q&A, 低学年の中学受験準備, 公立・都立中高一貫校受験対策

「中学受験勉強っていつから本気でやればいいのかな…」 「5年生や6年生から始めるとどうなるのかな?」 今回のブログではこんな疑問...

約1年半、Z会中学受験コースを受講してみた感想

2020/2/21 Z会の通信教育, 中学受験Q&A

今回のブログでは、5年生の夏〜6年生の12月までZ会中学受験コースを受講してみての感想をご紹介します。 我が子(以下A子)は、...

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • Z会の通信教育
  • Z会中高一貫コース
  • スタディサプリ
  • スマイルゼミ
  • ブンブンどりむ
  • 中学受験Q&A
  • 中学受験の豆知識
  • 中学受験の費用
  • 中学受験最新情報
  • 低学年の中学受験準備
  • 作文の勉強
  • 公立・都立中高一貫校受験対策
  • 四谷大塚 予習シリーズ
  • 国語の勉強
  • 学校見学・説明会の体験談
  • 教材・問題集
  • 未分類
  • 模試
  • 理科の勉強
  • 社会の勉強
  • 算数の勉強
  • 自宅学習中学受験の体験談・口コミ

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年5月

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

© 2017 自宅学習で中学受験!.