自宅学習で中学受験!

長女は自宅学習で中学受験勉強し、無事に志望校に合格。現在は次女が通塾しながら、中学受験勉強中。実際に体験してみた教材やオススメの通信教育について紹介しています。

  • ホーム
  • プロフィール
  • 自宅学習中学受験の体験談・口コミ
  • Z会の通信教育
  • 公立・都立中高一貫校受験対策
  • 中学受験Q&A
  • 算数の勉強
  • 教材・問題集
  • 中学受験の豆知識
  • 作文の勉強
  • スタディサプリ
  • 中学受験最新情報
  • お問い合わせ
  • 中学受験の費用

中学受験に向けての習い事の両立。いつまでに整理したらいい?うちは5年になる前に整理しました。

2017/11/28 中学受験Q&A, 中学受験の豆知識, 低学年の中学受験準備

中学受験に向けて塾に行くことを決めたり、通信講座や家庭教師、自宅勉強を始めると他の習い事との両立に悩むようになります。できれば両立し...

中学受験の塾の選び方

2017/11/26 中学受験Q&A, 中学受験の豆知識

現在、中学受験を決めて塾に通い始めた我が家。4年生の11月からの塾通いなので、通常よりも少し遅めのスタートとなりました。なんとなく、...

スマイルゼミだけでは、中学受験に対応できないことが判明。

2017/5/24 スマイルゼミ, 低学年の中学受験準備

小学4年生のうちの子供の周りが、ちらほら中学受験に向けて動き出しています。うちはまだ中学受験すること自体に悩みがありますが、悩んでい...

  • First
  • Previous
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • Next
  • Last

カテゴリー

  • Z会の通信教育
  • Z会中高一貫コース
  • スタディサプリ
  • スマイルゼミ
  • ブンブンどりむ
  • 中学受験Q&A
  • 中学受験の豆知識
  • 中学受験の費用
  • 中学受験後のこと
  • 中学受験最新情報
  • 低学年の中学受験準備
  • 作文の勉強
  • 公立・都立中高一貫校受験対策
  • 四谷大塚 予習シリーズ
  • 国語の勉強
  • 学校見学・説明会の体験談
  • 教材・問題集
  • 模試
  • 理科の勉強
  • 社会の勉強
  • 算数の勉強
  • 自宅学習中学受験の体験談・口コミ

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年8月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年5月

お問い合わせ

お問い合わせはこちら

© 2017 自宅学習で中学受験!.