
サピックスの中学受験入試報告会に行ってきました。
先日、サピックスの中学受験入試報告会に足を運びました。今まで、早稲田アカデミーやenaや四谷大塚の報告会に参加したので、これで4つ目。私にと...
長女は自宅学習で中学受験勉強し、無事に志望校に合格。現在は次女が通塾しながら、中学受験勉強中。実際に体験してみた教材やオススメの通信教育について紹介しています。
先日、サピックスの中学受験入試報告会に足を運びました。今まで、早稲田アカデミーやenaや四谷大塚の報告会に参加したので、これで4つ目。私にと...
我が家は自宅学習で中学受験を目指しています。そのため、中学受験入試報告会は情報を入手したり、モチベーションを高めるために、とっても大事なイベ...
塾なし中学受験を目指している我が家、現在はZ会の通信教育を中心に勉強を続けています。Z会だけだと、どうしても近年の受験の情報を掴むのが難しい...
公立・都立中高一貫校受検に向けて塾なしで勉強に取り組んでいると、自分の立ち位置がわからなかったり、会場の雰囲気を知ることができないのが、ちょ...
最近、いろいろな説明会に参加したら、学校見学をして少々お疲れ気味の私…「娘には一体どういう学校が合うのだろう?」ということを第一考えています...
先日、用事があって参加したイベントの空き時間で、麹町学園女子中学校の学校説明会があったので参加してきました。志望校の候補ではありませんでした...
娘が都立中高一貫校の他の学校にも興味を持ち始めたため、いろいろな中学校の見学に行っています。我が家は、「子供にあった学校に入学させる」べく、...
自宅学習で中学受験を目指していると、どうしても子供の苦手分野で行き詰ってしまったり、情報が不足しがちになったりします。そんな時に役に立つのが...